戦国〜江戸時代の武将、土居清良を祀る神社
江戸時代に西園寺十五将に数えられた土居清良が祀られた神社。境内へは県道から続く石段をのぼります。石段を登りきった先には整えられた緑が広がっていて、そこには張り詰めた清らかな雰囲気が漂っています。拝殿の瓦に施された「丸に楓」は土居家の家紋。清良は農業を重んじたと言われていて、一代記である「清良記」は、日本最古の農書としても知られています。
住所 : 愛媛県宇和島市三間町土居中939
江戸時代に西園寺十五将に数えられた土居清良が祀られた神社。境内へは県道から続く石段をのぼります。石段を登りきった先には整えられた緑が広がっていて、そこには張り詰めた清らかな雰囲気が漂っています。拝殿の瓦に施された「丸に楓」は土居家の家紋。清良は農業を重んじたと言われていて、一代記である「清良記」は、日本最古の農書としても知られています。