鬼ヶ島大洞窟

Onigashima Cave

鬼ヶ島は存在した?当時の鬼に会いに行く!

高松から約20分ほどでアクセスできる島「女木島(めぎじま)」にある洞窟。1914年に高松の小学校教員であった橋本仙太郎先生によって発見されたこの洞窟は、桃太郎伝説と紐付けられて世に発表され、以来、女木島は桃太郎に登場する「鬼ヶ島」として知られるようになりました。洞窟内の広さは4,000㎡、奥行きは400mにも及び、かつての鬼たちの様子が再現されています。洞窟を抜けると、上には「鷲ヶ峰(わしがみね)展望台」があり、360度の瀬戸内海の絶景を一望できます。また、春は桜の名所としても知られており、満開の桜と瀬戸内海の多島美のコラボレーションを楽しみに多くの観光客が訪れます。

住所 香川県高松市女木町235
電話番号 087-840-9055(鬼ケ島観光協会)
営業時間 8:30〜17:00(入場は16:30まで)

鬼ヶ島観光協会 [ 公式サイト ]

香川東部エリア 香川県 絶景 自然 観る・巡る

周辺のおすすめスポット

FacebookTwitterLine