jimoto eyes

四国を面白くしている「人」の中にある魅力的な四国。四国を面白くしている「人」の中にある魅力的な四国。

FacebookTwitterLine
今回の紹介者
職業/ツアーガイド

SAM サム
MIHO ミホ

愛媛生まれ育ちのMihoと、10年以上の日本在住歴を持つ日本大好きなイギリス人Sam。サイクリング、キャンプ、旅行など、アクティブな二人は四国のあらゆるところを巡る。中でも大好きだったしまなみ海道にもっと世界中の方に来てもらいたいという思いから、まだあまり海外からの観光客がいなかったころに“Hidden Japan Travel”をスタート。ゆっくり観てもらいたいという思いもかさなり、サイクリングツアーをメインに山登りやシーカヤックなど、アウトドアを宿泊込みで楽しめるプランを多数展開している。ツアープランを作る際に大切にしてるのは、今までの遊び好きだった二人の経験と地元の知識を生かした、“自分たちが楽しめるツアー”であるということ。きれいな景色や味の美味しさだけでなく、実際にテストして立ち寄りながら、そうした先で出会う人たちのストーリーを大切に海外の方と現地の方を結んでいる。



地元のおすすめスポット聞いてみました地元のおすすめスポット聞いてみました

観光で四国に来る大事な友人に、あなたがお勧めしたい場所は?

高知県の足摺(あしずり)岬のほうは大きな海岸があって海がとてもきれいです。自然を感じてぜひゆっくりした時間を過ごしてほしいですね。薬師谷渓谷の奥にはキャンプ場があって、キャンプ道具を持って奥まで歩いて歩いてキャンプをしたこともあります。そうめん流しをしている時期もあるので、自然に浸って楽しめると思います。それから、松山の繁多寺の裏から登る淡路ヶ峠(あわじがとう)は、30分ほどで上まで登れるのでコンパクト。展望台デッキからは松山の景色が一望できるのですごくおすすめです!コースは何種類かありますが、どんな人でも登りやすいし、何より思いついたらすぐ行けるというところがよくて、たまにコーヒーを買ってそこで飲んだりしています。

友人が来たらお弁当を買って山を登って山頂で食べたりするのもまた楽しいです。山といえばおすすめは剣山(つるぎさん)。あまり歩けない人でも、真ん中くらいまでいくとそこから30分くらいで登れるし、山登りに慣れている人はロープウェイを使わなかったり、山頂あたりから隣の山を歩いたりして、いくらでもコースを長くできます。ファミリーでもどのレベルの人にも向いてるところがいいですね。上からの景色もきれいですよ。

足摺岬(左上)・薬師谷渓谷のそうめん流し(右上)・淡路ヶ峠(左下)・剣山(右下)
今まで見た中で、一番美しい四国の風景は?

東温市にある滑川渓谷が大好きで、よく行きます。少しずつ有名になりつつありますが、まだ人は少ないかな。春夏の水が流れる様子も静かですてきだし、冬になると氷柱ができたりしてとてもきれいです。滝が完全に凍ることはなかなかないですが、それでも冬には滝自体が少し白っぽくなったりします。近くにある白猪の滝(しらいのたき)のほうが有名で、そこには写真を撮りにくる人もよくいますが、個人的には滑川渓谷の方が好きです。

冬の滑川渓谷
県外から来た友人に紹介したいオススメの美味しいお店は?

愛媛県の鯛めしはローカルフードとして人気で、宇和島市は鯛の刺身を使うタイプの宇和島鯛めしで有名ですが、ここ松山あたりだと鯛を丸ごとご飯と炊き込んだタイプが主流です。その炊き込み鯛めしを、有形文化財に登録されている古民家で食べられるところが三津浜にあります。「鯛や」という名前のお店で、建物から日本の歴史を感じながら鯛めしを楽しめる場所です。ちょうど三津浜の渡し船のあたりにあるので、渡し船とセットで楽しむのがおすすめですね。

「鯛や」の鯛メシ膳
あなたにとっての地元のソウルフードは?

ソウルフードといえば、作り手の方とお話をするのがとても楽しいですね。祖谷(いや)渓谷のところにある「そば茶屋」では、96•7歳にもなるおばあちゃんが何十年も一人で祖谷そばを作っています。つなぎを使わずに作ることから麺がプチプチ切れるのが祖谷そばの特徴で、太くて食べるともちもちしています。いわゆる普通のそばとは全く違った、祖谷のそばが味わえます。ツーリングをしている人なんかは、「おばあちゃん元気?」と立ち寄ったりしていて、本当に素敵なおばあちゃんです。

愛媛といえば鯛めしの人気に火がついていますが、鯛めしでもなく、鍋焼きうどんでもなく、地元に根付いてるものといえば、三津浜焼きでしょうか。広島風お好み焼きのような感じですが、違いは具材を乗せる順番。そしてポイントは牛脂を入れるというところです。中には牛脂の量を調節してくれるお店もあります。三津浜の渡し船エリアでやっている、ソウルフードの一つかもしれません。

あとは、秋口ならいもたきですね!だいたい9月の中旬くらいから10月頭までずっとやっていて、この季節になると食べたくなります。大州市のいもたきが発祥だと思いますが、松山あたりでも重信川の橋の近くや各地でやっていますよ。里芋のお鍋で、ちょっと甘めの醤油ベース。カラオケ大会が始まったりと、わりと自由な感じです。

祖谷そば(左上)・三津浜焼き(右上)・松山近郊いもたきの様子(下)
おすすめのパワースポットは?

難しい質問ですね。私たちのパワースポットといえば先ほどご紹介した滑川渓谷でしょうか。旅行業をしていると、海外からいろんなことを目的とした人たちが四国を訪ねて来るので、ツアーを巡るときは、そういった人にとってのパワースポットを一緒に見つけにいくような感覚でいます。彼らにとってのパワースポットを一緒になって感じると、いつも新しい発見があるんです!

滑川渓谷
四国の魅力とは?

私たちのサイクリングツアーに参加してくれた方の中には、「今まででサイクリングした中で一番きれいだった!」と言ってくれる方が何人もいます。ある方は「グランドキャニオンにもまけない景色だった。」と言ってくださったり。世界中から来た人たちがそう言っているということは、四国にはそれだけ魅力的な景色がたくさんある、ということです。四国にはコンテンツが足りない、とよく言われていますが、海外の方が求めているのは普通の日本。その普通の暮らしが見える四国だから魅力的なんです。コンパクトだから4県回ろうと思えば回れる、そのちょうど良さも魅力の一つですね。

最後に、四国を訪れる友人(旅行者)へ一言

THE JOURNEY IS THE DESTINATION! 迷いながら自由に旅してほしいですね。ある時、松山から高知に行くことがあって、その時にたまたま通行止めだったので仕方なく四国カルストを通った時があったんです。その時に四国カルストの美しさに、「うわぁ!きれーーーい!!」と感動しました。そんなふうに、目的地に辿り着くまでの工程も寄り道をしながら楽しんでもらいたい。四国って、高速を使っても使わなくてもそんなに変わらない笑!それなら下道を通って、ここいいなって立ち寄ったり、海岸沿いのビーチを眺めてみたり。きれいな景色はたくさんあるので、ドライブしながら自分の好きな場所をぜひ見つけてほしいです!

SAMさん・MIHOさんオススメのお土産もの ① 四国八十八箇所の御朱印
海外から来られた観光客の方にとても人気があります。お寺では、御朱印帳を持っていない人には紙に書いてある御朱印を渡してくれるのですが、それをお守りやお土産として自国に持って帰る方が結構いらっしゃいます。
第八十六番札所 志度寺(香川県)の御朱印
SAMさん・MIHOさんオススメのお土産もの ② 砥部焼
愛媛県の焼物といえば砥部焼。
こちらも海外の方に人気がありますよ。
砥部焼