桃太郎に登場する「鬼ヶ島」のモデルになった島
瀬戸内海に浮かぶ女木島(めぎじま)は、古来より鬼が住んでいたと伝えられていることから別名「鬼ヶ島」と呼ばれています。島の中腹には「鬼ヶ島大洞窟」という洞窟があり、そこではかつての鬼たちの様子を知ることができます。また、洞窟の上にある鷲ヶ峰(わしがみね)展望台は桜の名所としても知られているほか、海水浴場や、3年に1度開催される「瀬戸内国際芸術祭」の常設作品もあり、人口100人ほどの小さくのどかな島に、高松港からフェリー「めおん」に乗って多くの観光客が訪れます。
住所 : 香川県高松市女木町
周辺のおすすめスポット
-
鬼ヶ島は存在した?当時の鬼に会いに行く!
-
手作りにとことんこだわるベーカリー
-
四国地方で最も高い、複合商業施設ビル。
-
香川の旬の素材を京都の技で輝かせた本格懐石料理店
-
丹下健三氏による民主主義の精神を体現したモダニズム建築の傑作
-
平日限定!新鮮な瀬戸内海の海の幸を味わえる人気店
-
バターで炒めた鶏肉の香りに包まれる。お昼時は連日賑わう有名かつ人気店
-
あたたかい家庭料理を求めるならここ!
-
高松を代表する老舗洋食店と言えばここ!
-
まさに天国の味!?絶品スイーツとフードが楽しめる大人気カフェ